ブログ

BLOG

BROS650 カスタム

腐食が目立つのでブラストして塗装で綺麗にします。
ブラスト後です。
塗装後です。

BROS650 カスタム

チェーンカバーの金属部分を綺麗にします。
ブラストして塗装後にリベット止めしました。

BROS650 カスタム

ステム周り塗装前
ブラスト後に塗装し完成。
ステムナット
磨いて綺麗になりました。

BROS650 カスタム

リアのインナーフェンダーを洗浄して行きます。作業前はこんな状態です。
洗浄後です。綺麗になりました。

BROS650 加工依頼

シートレール、片持ちスイングアームなどの部品を加工する為、発送します。加工前はこんな状態です。
ホイールは腐食などほとんどありませんが、やるなら同時にということでパウダーコート加工となりました。

BROS650 レストア

BROS650のレストア作業に入ります。SRX600が区切りがつき、やっと作業台に上げる事ができました。今週中に分解して各々加工に発送します。

SRX600 エンジン以外完成!?

外装、フレーム周りが完成しました。エンジンはケースを割るので時間かかるので後回しです。

SRX600 タンク完成

タンク塗装ほぼ完成。もう一段階仕上げのコンパウンドで磨きあげて完成となります。

SRX600 タンク

タンクの下処理が済みまして、パテ埋め部分にすて塗りをしていきます。凹みを無くしハジキなども見ていきます。(^_-)-☆

BROS650 センタースタンド

パウダーコート完成して戻ってきました。依頼先より28日に発送連絡はもらっていましたが、配送の関係で本日着になりました。ボテッとして膜厚ありいい感じです。これで10年は大丈夫でしょう!?