ブログ

BLOG

SRX600

後少しで完成です。BITOさんでやる気満々ですね!?

SRX600 エンジン周り

クラッチ周りはプレート新品に交換と工房きたむらのリテーナーを組み込みます。(クラッチ切れ不良改善などに効果を発揮!)
作業遅れておりましたのはケース合わせ目よりオイル滲みが確認された為、ケース割りして合わせ面綺麗にして、液体ガスケットにて組み直ししておりました。綺麗に組みあがりまして一安心です。(^^)/
画像ではわかりずらいかもですが、吸気ポートが研磨されています。シェイクダウンが楽しみです。!(^^)!!(^^)!

SRX600 エンジン周り

バルブ磨き完了
ハイコンプピストン仕様です。
ヨシムラハイカムST-2組み込みで高回転まで気持ち良く!
(回しすぎると壊れますので自制心が必要になります。)

SRX600 再開してます。

ヘッドカバー加工の様子です。
ブラスト前のマスキング状態です。
ブラスト後です。
リフティング塗装後です。
乾燥前はこんなです。
焼き付け後です。
エンジンに取り掛かれましたので完成までもう少々お待ちください。

BROS650 完成!?

追加作業の依頼もありで、やっと完成しました。前後ローター交換とタンデムステップのウエットブラスト完成しました。
結構腐食が酷かったですが、質感が一変しました。

BROS650 追加カスタム

サビが酷かったメーター裏のボルトを、ステンレスブラックに変更。
ローター交換とブレンボキャリパーへ変更です。もちろんメッシュホースも!

BROS650 あと少し

完成までもう少しです。

BROS650 カスタム

シートレールパウダーコート加工です。新品より膜厚あり良い感じです。
片持ちスイングアームのセラコート加工です。
ハブ周りとリアブレーキロッドです。ハブはセラコート、ロッドはパウダーコートです。
サイドスタンドはパウダーコートです。綺麗に仕上がっています。

BROS650 カスタム

前後ホイールのパウダーコートも
戻ってきました。

BROS650 カスタム

ヘアライン加工出来上がってきました。
綺麗になりました。
他の部品のUPしていきますので
ご覧ください。